美容師が実際に使用して調べた結果、初心者でも簡単に扱えるおすすめのストレートアイロンランキングをご紹介します。
くせ毛や広がる髪のスタイリングなどには欠かせないストレートアイロンですが、毎日使うものとなれば髪に優しいものを選びたいですよね。
- 種類がたくさんあってどれを選べはいいか分からない
- なるべく簡単にくせ毛を伸ばしたい
- 毎朝のスタイリング時間を短くしたい
このような悩みをお持ちではないでしょうか?
ストレートアイロンを変えるだけで朝のスタイリングが一気に楽になりますよ。
そこで本記事では現役美容師が選ぶ【2020年版】おすすめのストレートアイロンをランキング形式でご紹介していきます。
人気ストレートアイロン6選
ストレートアイロンの選び方
温度
ストレートアイロンの温度設定は種類によってバラバラです。
温度選びで大切なのは、いかに早く設定温度になるかが重要。
ものによってはまったく温まらず時間がかかる製品もあります。
値段
ストレートアイロン市場は「コスパモデル」と「高級モデル」に分かれています。
どちらもメリット・デメリットがあり、機能も豊富です。
使いやすさ
最近のモデルは機能性や安全性も素晴らしく、良く考えられて作られています。
女性の場合は本体重量が軽いものだったり、男性の場合はプレートが細いものを選ぶと使いやすいです。
他にも「オートパワーOFF」や「海外使用の○☓」などはチェックしましょう。
【2020版】ストレートアイロンおすすめ人気ランキング
現役美容師として多くのストレートアイロンを使ってきた経験を踏まえて、おすすめ人気ランキングを紹介します。
「温度」「値段」「使いやすさ」に注目して選んでみて下さい!
第6位:【SALONMOON】サロンムーン ストレートアイロン ダブルイオン
SALONMOON(サロンムーン)はInstagramなどで口コミが広がり、若い世代に人気が出ているストレートアイロンです。
ヘアアレンジがしやすいようにプレートが細く設計されたり、マイナスイオンが発生したりと考えられています。
ストレートアイロンの入門にはかなりおすすめ◎
メーカー | SALONMOON |
温度設定 | 80〜230 ℃ |
重量 | 約250g |
海外対応 | ○ |
総合評価 |
SARONMOONの特徴
- 値段が安い
- 軽くて使いやすい
第5位:【HOLISTIC cures】ホリスティックキュア ストレートアイロン
美容師なら誰でも知っているクレイツの新シリーズのストレートア
サロン仕様なのにも関わらず、とても使いやすいデザインと手頃な価
2層のコーティングによりしっかりとダメージ軽減をしてくれてま
何より温度上昇が早いのが嬉しいポイント◎
手頃な価格でサロン仕様を使ってみたい人におすすめ。
メーカー | 共同制作 |
温度設定 | 60〜200℃ |
重量 | 約290g |
海外対応 | ○ |
総合評価 |
HOLISTIC curesの特徴
- 美容室でも使われる
- 温度の立ち上がりが早い
- 髪への負担が軽減
第4位:【Areti】アレティ ストレートカール ヘアアイロンi628BK
Aretiのストレートアイロンは熱プレート部分が細く作られて
今までなかなか無い細めのストレートアイロンなので人気が
海外のサロンで愛用されているプロ向けの製品が使えるのがGOOD◎
ショートヘアや男性でもストレートアイロンを使う人におすすめ。
メーカー | Areti |
温度設定 | 80〜200℃ |
重量 | 約160g |
海外対応 | ○ |
総合評価 |
Aretiの特徴
- 軽量モデル
- ショート・前髪に使える
- 保証期間あり
第3位:【バイオプログラミング】ヘアビューロン 4D Plus
毎日使うたびに髪にトリートメントをしているのと同じ質感になれ
仕上がりは最高クラスで、とにかくツヤが素晴らしい。
美容師がここまで唸るストレートアイロンは正直ありません。
やっぱりストレートアイロンは使うと髪に負担がかかりますが、ヘアビューロンは真逆。
三越・
メーカー | バイオプログラミング |
温度設定 | 約40℃~180℃ |
重量 | 約422.5g |
海外対応 | ○ |
総合評価 |
ヘアビューロンの特徴
- 仕上がりは最上級
- 髪を傷めない
- 美髪機器に認定
第2位:【SARONIA】サロニア ストレートアイロン
いま通販サイトや美容業界に革命を起こしているSALONIA。デザイン、質、値段、
楽天の年間ランキング(家電部門)でもNo.1になった商品です
従来は美容室で使用しているストレートアイロンが最高品質でした
何より美容師が実際使ってみても使いやすく、サロン仕様とそこまで変わりません。
メーカー | (株)I-ne |
温度設定 | 120℃〜230℃ |
重量 | 約345g |
海外対応 | ○ |
総合評価 |
SALONIAの特徴
- コスパが良い
- 5000円以下で買える
- 季節に応じて限定カラーが登場
第1位:【GlamPalm】グランパーム ストレートアイロン GP201CL
Glampalm(グランパーム) ストレートアイロン GP201CLはあまり有名ではないですが、一度使えば分かるくらいの最強ストレートアイロンです。
世界中の美容プロが愛用し、全ての機能がパーフェクトに近い◎
価格以上に高品質・安全性に優れています。
メーカー | (株)グローベック |
温度設定 | 100〜200℃ |
重量 | 232g |
海外対応 | ○ |
総合評価 |
GlamPalmの特徴
- プロも納得
- 設定温度までの到達が速い
- バランスの良い機能性
おすすめのストレートアイロンは初心者でもプロの仕上がりにできる
最近のストレートアイロンは本当に素晴らしいものばかりです。
自分の用途に合ったものを使って、毎日のスタイリングを楽しんでください。
たくさん使う人はなるべく髪に負担をかけないストレートアイロンを使いましょう。
くせ毛に困らない素敵なヘアライフ送ってみて下さい。